【株式投資】ロードバイクはやる気なしモードなので自分用の投資ログ【2022年3月1週】

投資

いまだにパンク修理ができていないというやる気なしっぷりのロードバイク事情でございます。

 

ということで、1週間に1度の投資ログをサクッと。

 

ロシアの行動1つで振り回される相場継続中

 

2月28日の週は、一時日経平均27000円まで爆戻しする場面も見られたものの、終わってみれば25985円と26000円割れとなりました。

 

壮絶な行ってこい。

 

「下げるなら上げるなや」の展開で、さらならダメージを負った個人トレーダーの方も多かったのではないかと思います。

 

わたくしは、宣言どおりに週前半でショートポジションをとったので、見事な踏み上げを喰らいました・・・

 

火曜日の引け間際にチャートがよさげだった日本製鉄のロングポジションをとって、次の日の寄りで決済できたことで、ダメージを和らげることができたのは不幸中の幸いでした。

 

本当に2日以上のスイングトレードすら危険なやりにくい相場が続いており、ガチャガチャやればやるほどやられるつらい展開ですね・・・

 

3月4日(金)に、ロシアがウクライナの世界3位の規模の原子力発電所を制圧したというヘッドラインが非常に大きなインパクトを与えましたが、今後どうなってしまうんでしょうか。

 

ロシアは、ウクライナの電力と大きな原子力爆弾を手に入れたようなもので、かなり強めの外交カードを手にしてしまったように思うのですが、違うんでしょうかね?

 

直近のプーチンの決断は、「そんなことさすがにしないだろう」と思われることを悉く行ってきているので、戦々恐々としております。

 

石油、鉱物などの資源や小麦などの食料の供給についても不安視されており、商品市況はクラッシュ気味に暴騰しているのも怖い状況です。

 

ないことを祈りますが、オイルショックが起こっても不思議ではないように感じていますので、少しづつ備蓄的に一部の商品を購入するよう奥さんにお願いしました。

 

そのような状況ですので、以前からのとおり、相場は下目線継続で考えています。

 

では、各主要チャートの確認です。

 

【日経225日足】

 

前回安値である25800円に面合わせ状態で先週末は終了。

 

3月4日のナイトでは、日経先物が25720円まで下げたのですが、25800円防衛隊がいるようで、引け間際のビッグショットで100円ほど上げての25870円で終了。

 

絶対割らせないマンがいますね。

 

その後、CMEの方で90円下げて25780円で取引を終えています。

 

絶対割ったるマンもいるようですね。

 

25800円の攻防がすさまじいことになりそうです。

 

今回が3度目のトライになるので、これで25800円を割れたら下げが加速すると思います。(以前から書いてますけど・・・)

 

ただ、以前は月足の24SMAに当たる価格帯だったので、反発の根拠として強かったのですが、3月に入り、月足の24SMAは26300円付近に変わっているので、25800円のラインは突破しやすくなっているのではないかと思っています。

 

1度、26200円あたりまで反発し、「よっしゃ、底きた~」という買いを吸収してからの本格下落をメインシナリオに考えたいところですが、今週末はMSQがあるため、「そんなに大きく動かすのか?」という疑問もあります。

 

「もしかしたら、仕掛けは3月14日以降かもしれない」ということは頭の隅に置きつつ、上にきたところを戻り売りするスタイルで動いてみたいと思います。

 

【日経225週足】

 

週足は、完全に底抜けしているように見えます。

 

「上に戻れば売りでいいんでしょ?」という感じ。

 

【日経225月足】

 

3月の足は確定したわけではないので、まだ強気になれるわけではないですが、24SMAの26300円を割り込んでいるので、弱気で見ていいのではないかと思います。

 

26300円を奪還するようであれば、上目線に戻ることも考えないといけないと思いますが、26200円のラインがレジスタンスラインになる可能性が高いと個人的には思っているので、ショートポジションは26300円を上抜けたあたりに設定という感じでしょうか。

 

【ダウ日足】

 

実は、アメリカ3指数の日足が嫌な形をしてるんですよね・・・

 

3月4日(金)の足が嫌すぎ。

 

「なにこんなところで下髭出してるねん」と言いたい。

 

日経先物とまったく異なる顔のチャートになってしまったので、ここだけは不気味です・・・

 

【マザーズ日足】

 

マザーズは、3日連続の大陽線をつけ、いわゆる「赤三兵」が出た形です。

 

短期間での上げすぎ+ダウントレンドラインにぶつかったことから、2日続落しましたが、3月7日以降にさらに上昇して25SMAを上に抜けることができれば、上昇トレンド転換確定と見てもいいかもしれません。

 

マザーズは、世界的にも最も早くにトレンドを織り込む指標じゃないかと思っています。

 

2020年のコロナ相場の時も、いち早く上昇相場に転じ、日々3%から5%ほど上昇し続け「世界最強のインデックス」とあるリアルタイム配信者の方のチャンネル内で言われていたことを思い出します。

 

逆に、2021年11月からは、バリュー銘柄が好調の中、「今日も下げるんかい・・・」と言わせ続け「世界最弱のインデックス」と言われていました。

 

そのマザーズが、先週前半、久しぶりに「世界最強のインデックス」と言われたのを聞き、「トレンド転換した可能性があるかも」と感じた次第です。

 

戦略として、マザーズが上昇トレンド入り確定した動きをする頃が、他のインデックスの大底になる可能性がありそうなので、ワンテンポずらして、日経225構成銘柄をロングするのもありかな?と考えています。

 

日経225は、セリングクライマックスが近づいているのかもしれません。

 

商品市況がクラッシュ気味?

 

ロシア・ウクライナ絡みで、商品市況が訳の分からないことになっています。

 

原油は、つい最近まで85ドルあたりで大きく押して下落トレンド入りか?とか考えていたのに、いまや115ドルです(怖)

 

単純計算できるわけではないと思いますが、ガソリン代、近々200円突破するんじゃないですかね?

 

インフレが加速するのでは・・・

 

【WTI原油先物日足】

 

小麦も同様、8ドルだったものが12ドルまで一気に暴騰しています。

 

50%高という意味不明な暴騰っぷりです。

 

直近の大陰線で天井であればいいのですが、これが上昇トレンドの初動だったら悲惨すぎますね。

 

パン屋さん、8割潰れてしまうのでは・・・

 

パスタ屋さんなどの麺を扱う店舗も厳しいのかも・・・

 

【小麦先物】

 

最後に

 

一応、書いておかないといけないしきたりらしいので。

 

投資は自己責任でお願いします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました